「中学校ってどんなところ?」をテーマに中学生の生活を学び、今後どのように取り組むべきか、について新中1生とその保護者さまにお話しさせていただきます。
対象塾生は必ず参加するようお願いいたします。また別学年の方や外部の方(事前にご連絡下さい)も参加いただけますので、お誘いあわせの上お越しください。なお、対象学年の方はコロナ感染対策や準備の都合上、お手数ですが1/9(土)までにメールにて参加の有無(参加の場合は人数も)をお知らせ下さいますようお願いいたします。
「中学校ってどんなところ?」をテーマに中学生の生活を学び、今後どのように取り組むべきか、について新中1生とその保護者さまにお話しさせていただきます。
対象塾生は必ず参加するようお願いいたします。また別学年の方や外部の方(事前にご連絡下さい)も参加いただけますので、お誘いあわせの上お越しください。なお、対象学年の方はコロナ感染対策や準備の都合上、お手数ですが1/9(土)までにメールにて参加の有無(参加の場合は人数も)をお知らせ下さいますようお願いいたします。
自立学習を通して成長がみられた塾生を称え賞します。
☆塾長賞 F.Kさん 最近の模試で偏差値67をマークした教科もあり、自分のペースでコツコツ真面目に取り組むことの大切さを体現してくれました。
☆塾長賞 H.Sさん 鋭い洞察力と判断力で常に効率を考えながら学習に取り組む努力家。理解できたか否か、がはっきりして気持ちいい!成績のUPは納得の結果です。
公立は志望校を最終決定し、面接シートを完成させましょう。面接練習は1月初旬の私立推薦を皮切りに、私立併願、私立オープン、公立の順で個別に行います。面接シートの相談や作文指導も行いますのでいつでもご相談下さい。なお、コロナ禍で面接等に変更がある高校もあります。各自HPで最新情報を確認しておきましょう。